catch-img

ブランディングと売上の関係!マーケティングの視点で考えるブランド価値

「ブランディングって結局、売上にどうつながるの?」

「目に見えない価値に、どれだけ意味があるのか分からない…」

そんな疑問を感じている方は少なくありません。

ブランディングは“デザインの話”でも“イメージ戦略”だけでもなく、売上や成長に直結するマーケティング上の重要な施策です。

この記事では、マーケティングの視点から、ブランディングと売上の関係、そしてなぜ今、ブランド価値が問われているのかを解説します。



目次[非表示]

  1. 1.そもそも「ブランド価値」とは何か?
  2. 2.ブランディングが売上に貢献する3つの視点
    1. 2.1.単価を下げずに“選ばれる”ようになる
    2. 2.2.リピーターが増え、継続的に売上が積み上がる
    3. 2.3.顧客単価・LTV(生涯価値)を最大化できる
  3. 3.ブランド価値を高めるために、まずやるべきこと
    1. 3.1.「何を大切にしているブランドか?」を言語化する
    2. 3.2.ターゲットとの“感情的接点”を設計する
    3. 3.3.社内での共通認識を育てる
  4. 4.ブランディングに取り組む中小企業の声
  5. 5.まとめ:「ブランド」は“売れる仕組み”を育てる



そもそも「ブランド価値」とは何か?


ブランド価値とは、顧客がそのブランドに感じている「信頼」「共感」「期待」など、数値化しづらい価値のこと。

・同じ商品でも「この会社から買いたい」と思わせる力

・「少し高くても、ここなら安心」と感じさせる信頼感

・「選び続けたい」と思わせる関係性の強さ

つまりブランド価値とは、価格や機能を超えて選ばれる理由です。



ブランディングが売上に貢献する3つの視点


単価を下げずに“選ばれる”ようになる

ブランドの価値が認知されていると、価格だけで比較されにくくなります。

・同じスペックの商品でも、「あのブランドなら間違いない」と選ばれる。

これは、利益率を守りながら売上を伸ばす上で非常に重要です。


リピーターが増え、継続的に売上が積み上がる

ブランドに共感し、信頼している顧客は、価格やキャンペーンに関係なく、継続的に購入してくれます。

・新規顧客の獲得コストを抑えられる

・ファンによる口コミで新規も自然に増える

ブランディングは「短期売上」よりも「中長期の売上の質」を高める活動です。


顧客単価・LTV(生涯価値)を最大化できる

ブランディングにより「この会社ならもっとお願いしたい」と思ってもらえれば、単発ではなく長期的な取引へとつながります。

・新商品やサービスを提案しやすくなる 高価格帯商品へのステップアップも可能になる

これは、売上の拡張性や安定性に直結します。



ブランド価値を高めるために、まずやるべきこと


「何を大切にしているブランドか?」を言語化する

・ミッション、ビジョン、バリュー(MVV)

・ブランドステートメントやタグライン


ターゲットとの“感情的接点”を設計する

・デザイン、言葉、接客を通じた体験価値の一貫性

・顧客視点での「好きになる理由」を見つける


社内での共通認識を育てる

・社員が「うちのブランドは〇〇な存在」と語れる状態をつくる

・全接点(営業、Web、印刷物など)でパーソナリティの統一を図る



ブランディングに取り組む中小企業の声


・「以前は値引きでしか勝てなかったが、今は“ブランドで選ばれる”ようになった」

・「営業資料やWebの表現が統一され、信頼感が増した」

・「新規だけでなく、既存顧客からの追加相談が増えた」

中小企業こそ、ブランドの力で“価格競争から抜け出す”選択肢を持つことができます。



まとめ:「ブランド」は“売れる仕組み”を育てる


売上を伸ばすための選択肢は、広告や販促だけではありません。

ブランドが選ばれる理由をつくり、その価値を正しく伝えること。

それが、長く安定的に成果を生み出すブランディングの力です。

私たちは、企業やサービスの「らしさ」を掘り下げ、顧客との関係を価値として積み上げていくブランディングの仕組みづくりを大切にしています。

もし今、「売上を伸ばしたいが、広告や販促だけでは限界を感じている」と思っているなら——。

それは、ブランドの価値を見直すタイミングかもしれません。




B : THE KNOWLEDGE 編集部
中小企業のためのブランディング情報を発信する編集部です。企業の魅力を最大限に引き出し、伝わるブランド作りをサポートします。専門用語をなるべく使わず、誰でも理解しやすい記事をお届けすることが特徴です。ロゴや企業理念の作り方から、実践的なブランディング戦略まで、役立つ情報をわかりやすく発信していきます!


Tag

Recommended
おすすめの記事

Solution

Latest Stories
BMdsSTORY_ロゴ

デザイナー集団「Bookmark Designers」による、
お客さまの企業活動における課題解決に向けた活動や
私たちの普段の取り組みを発信



bkmk_rogo
〒160-0003
東京都新宿区四谷本塩町9-2 田中ビルB1

PR・販促ツールをお考えの方
・こんなお悩みありませんか?
・ブックマークのプロモーションツール制作
・対応ツール例
・わたしたちのクリエイティブ領域
・企画とデザイン、ディレクションが強み
・ご相談の流れ
・よくあるご質問


ソリューション
・事業概要
・solution menu

─ブランド構築
─プロモーションツール制作
─ブランドマーケティング

会社情報
・ブックマークとは
・message
・vision / mission/ core value
・3つの約束
・designers
・company profile
・history
・新ロゴへの想い


事例紹介
(BMDs STORY)