[公益財団法人東京都人権啓発センター]
人権がもっとわかる本 小中学生向け 人権啓発冊子
W11041

[業種]

その他の公益法人(独立行政、社団、財団、学校法人)

 [制作ツール]

人権がもっとわかる本 小中学生向け 人権啓発冊子

 [ソリューション]

企画・編集、アートディレクション、デザイン、イラスト、印刷

表紙・裏表紙

中面

専門的な内容であっても、イラストと文章を組み合わせ、効果的に伝える工夫がされている

[制作概要]

[お客さまのニーズと課題]

定期刊行されている人権情報誌「TOKYO人権」(季刊)の子ども向け記事を再編集し、子どもに特化した人権啓発資料の制作を担当しました。これまで、子ども向けの人権啓発に特化した配布物がなく、「子ども自身が自分の権利に気づき、他者を尊重する豊かな人権感覚を育んでほしい」とのご要望を受けて、冊子の制作が始まりました。当時、「TOKYO人権」の制作を担当していたご縁から、弊社にご依頼をいただきました。

 

[ブックマークとしての改善/解決策]

「未来の大人」である子どもたちに人権問題への正しい理解と共感・親近感を持ってもらうことを目的に、新規の企画提案を行いました。
専門的な内容でも、子どもたちにとって直感的に、わかりやすく伝わるように、イラストや写真を効果的に活用。子どもが思わず“読みたくなる”ような工夫を随所に取り入れ、興味を持って人権に触れてもらえる構成を心がけました。 

 

[お客さまの声]

子どもたちに人権の大切さをわかりやすく伝える内容となっており、仕上がりには大変満足しております。子どもたちの視点に立った親しみやすい表現やイラストは、教育的な効果をより高める大きな要素であると感じております。貴社のプロフェッショナルな対応と、細部にわたる丁寧なご提案により、当初の期待を上回る成果物を完成させることができました。また、プロジェクトを通じてのスムーズなコミュニケーションや迅速なご対応にも、心より感謝申し上げます。この冊子が、子どもたちに人権の大切さを伝える一助となり、未来のよりよい社会づくりにつながることを願っております。今後とも、貴社との連携を楽しみにしております。



Latest Stories
BMdsSTORY_ロゴ

デザイナー集団「Bookmark Designers」による、
お客さまの企業活動における課題解決に向けた活動や
私たちの普段の取り組みを発信



bkmk_rogo
〒160-0003
東京都新宿区四谷本塩町9-2 田中ビルB1

企業のプロモーションツールをお考えの方
・こんなお悩みありませんか?
・ブックマークのプロモーションツール制作
・制作実績
・わたしたちのクリエイティブ領域
・お客さまの声
・ご相談の流れ
・よくあるご質問


ソリューション
・事業概要
・solution menu

─ブランド構築
─プロモーションツール制作
─ブランドマーケティング

会社情報
・ブックマークとは
・message
・vision / mission/ core value
・3つの約束
・designers
・company profile
・history
・新ロゴへの想い


事例紹介
(BMDs STORY)